2025.09.02
イベント?展示会
美術科 日本画コースの金子朋樹准教授の展覧会が9/5(金)より最上川美術館で開催
美術科 日本画コースの金子朋樹准教授の展覧会「金子 朋樹展 Mother / 母なる山河 -自ずから然り-」が最上川美術館で開催されます。 会期は、9月5日(金)から10月14日(火)までです。
本展のフライヤーおよびポスターのデザインは、本学グラフィックデザイン学科卒業で美術科 洋画コース副手のグラフィックデザイナー 半澤凪さんが担当しました。
ぜひ、足をお運びください。
金子 朋樹展 Mother / 母なる山河 -自ずから然り-
会 期:2025年9月5日(金)?10月14日(火)
休館日:9/10(水)、17(水)、24(水)、10/1(水)、2(木)、8(水)
入館料:大人300円、高校生以下無料(8名以上の団体は大人250円)
会 場:最上川美術館?真下慶治記念館(山形県村山市大字大淀1084-1)
詳しくはこちら(村山市ホームページ)
[イベント]
ギャラリートーク:9月6日(土)13:30?14:30
公開制作 ①〈最上川写生〉:9月6日(土)15:00?16:30
公開制作 ②〈最上川写生〉:9月13日(土) 13:30?15:00
公開制作 ③:10月4日(土) 10:00?12:00 / 13:30?15:00
ーーー
このたび最上川美術館で、「金子 朋樹展 Mother / 母なる山河 -自ずから然り-」を開催いたします。金子朋樹は1976 年に静岡県御殿場市に生まれ、2015 年より東北芸術工科大学の教員として後進の指導にあたる現在は、山形県の蔵王山麓と郷里である富士山麓に拠点を構え、それぞれの場所を行き来しながら制作に邁進しています。
金子は日本画の素材と様式を踏襲しつつも、現代社会の中でさまざまな要素が折り重なり渾然一体となった景色を独自の手法で展開します。本展では長きに渡って取材を重ねた「最上川」をテーマとし、その「最上川」を描いた超大作を発表します。この機会にぜひご覧くださいますよう、ご案内申しあげます。
ーーー